https://www.flickr.com/photos/ogawand/
※1 既存のプラスチックパーツを加工して使用しています。パーツ本来の性能を保証するものではありません
※2 バックパックの骨格として筒状にしたクローズドセルマット推奨
※3 全てハンドメイドのため個体差がある場合があります
ボディカラーは〈Classic Blue〉〈Leaf Green〉〈Stone Gray〉〈Charcoal Black〉の全4色。
軽量でしなやかな140D(D=デニール)のダイニーマリップストップは、「OWN」に使用されているXグリッドタイプとは違い、よりライトでマットなクラシカル感がある表情を持っています。サイドパネルはしなやかなチャコールグレーの70Dリップストップナイロン。2016年度からはメイン生地と同じ「140Dダイニーマ」にもカスタムできるようになりました。サイドポケットも「OWN」で標準仕様の「ポリメッシュ」タイプに変更可能、汗が気になる方は「背面3Dメッシュ」も追加できます。
Color : Charcoal Black
男性から女性、がっちり型から痩せ型まで、幅広い体格に対応するショルダーハーネス 3サイズ(”ADC-Standard Harness”)と、カスタム性の高い〈オプションパーツ〉で、より自由で快適なハイクが可能に。スリーピングマットの延長として使える背面サポートパッドも標準で付属します。
容量はそのままに、幅広い体格に対応
Color : Stone Gray
サイドパネルカスタム:
140Dダイニーマ(+2,000円)
ボディ背面3Dメッシュ(+1,000円)
〈選択オプション〉
OWN-Light
気持ちも荷物も より軽やかに。
一歩先の軽量化を求める人へ。
Color : Leaf Green
よりシンプルに、より軽量化。
「日帰り登山からアルプス縦走まで」という“OWN”のコンセプトはそのままに、約20%の軽量化を果たした、ライトウェイトモデル。 メインファブリックは軽さと強度を合わせ持った「140デニールのダイニーマ リップストップナイロン」を使用し、“OWN”よりさらに軽量化を意識した仕様となっています。背面サポートパッドを加えても500mlのペットボトルドリンクよりも軽く、容量も“OWN”と同様に25~50Lの可変式です。
(※OWNとの相違点:背面メッシュなし、サイドパネル:70デニール リップストップナイロン)
荷物の容量と重量の増減に対応しつつ、快適な背負い心地をその場で調整できるOGAWANDオリジナルのADCシステムが、あなたのハイキングの可能性を拡げます。 自由な位置にフックをつけ外しできるADC〈Adjustable Daisy Chain〉システム※1 により、パックサイズの増減(最小25L〜最大50L)が可能。バックパック全体に渡る2本のADCループに専用フックの位置を変更することで、容積をかえつつ、肩、腰(ウエスト)、胸、の3点で荷重を効率よく分散し、バランスを最適化することができます。※2
Color : Classic Blue
あなたのフィールドは何色ですか?
OWN-Light / 価格 : 32,800円(税込)
(ボディ:25,000円 + スタンダードハーネス:7,800円)
容量 : 25〜50L
重量 : 480g(ボディ:360g + ハーネス:120g)(±2% ※3)
推奨荷重:〜13㎏
軽量化の先に見える景色。それを知っている人が選ぶバックパック
それが“OWN-Light”
OWN
OWN-Light
Acperience
その他の Back Pack
〈currently sold out〉
仕様変更のため一時販売休止
お支払いは安心・簡単な決済〈Paypal〉が
ご利用いただけます。また、ペイパルの
アカウントをお持ちでなくても各種
クレジットカードでお支払いが出来ます。
銀行振込でのお支払いも可能です。
ご希望の商品を〈order@ogawand.com〉
宛にメールでお送り下さい。
※メールフォーマットはこちら